奈良県の安達瓦店です。屋根の修理、補修、瓦葺き替えなら安達瓦店へお任せ下さい!


電話受付:8:30 〜 19:00 定休日:日祝定休
     
       TEL:0120−76-1662      
 
E-mailでのお問い合わせはこちらからどうぞ
安達瓦店のトップへ戻る
瓦の種類
瓦工事の施工手順
瓦工事完了までの流れ
瓦工事施工実績
お見積もりはこちらから
安達瓦店の会社案内
安達瓦店へのお問合せはこちらからどうぞ
安達Fiching Club
ブログへのアクセスはこちらから
リンクページはこちらからどうぞ

■サイト運営会社■
有限会社安達瓦店

<生駒店>
奈良県生駒市萩の台3丁目11-16
TEL:0743-76-1661
FAX:0743-76-1662

<広陵店>
奈良県北葛城郡広陵町285-1
TEL:0745-57-1355
安達瓦Fishing Club

ここでは、安達フィッシングクラブ(略してAFC)の釣果の一部を紹介しています。葺き替え
工事をして頂いたお客様にはもれなく天然の魚をプレゼントしています。(要予約)
尚、AFCは常に会員を募集しています。海を愛している人であれば誰でも入会可能です。
みんなで楽しく釣りに出かけましょう!!

2011年11月26日(土)
青物を求めて!!
 
 

今回は三重県で青物の回遊があると聞きつけ出陣致しました。
運現場に到着しいざ釣り開始!!
いつもの事ながらまったく釣れません。
9:00過ぎくらいまで、なんと釣果ゼロです。
しかし諦めの悪いのが私のいいところ。
必死にジグを振り回しているの神様がとうとう根負けです。
80センチのメジロちゃん登場です、まるまる太ってます。
さて続けてもう1本と頑張りましたがその後は当たりなし。
仕方がないのでお土産に根魚を釣りに行ってそこそこ釣って納竿。
このメジロは最高にうまかったですー。


2011年5月19日(木)
オニカサゴちゃんを求めて。
 

オニカサゴという魚は非常に美味です。間違いなくアコウより
うまいです。しかし、釣りは少しテクニックがいります。
この日はいつもと同じようにオニカサゴ用の仕掛けで釣っていました。
その途中ですが、私のスーパーロッドが海中に突き刺さりました。
海面近くまでかなりの引きです。
上がってきてびっくり!!
なんと釣り物はメダイでした。
こんなところで釣ったのは初めてです。
ぬるんるるして大変ですが食味はこれまた美味です。
当然その後本命のオニも釣り上げ納竿、楽しかったです。


2010年7月24日(土)
アコウを求めて・・・

またまた懲りずに日本海です。
やはり高級魚のアコウが釣れていると聞けば日本海に行きたくなります。
さて、釣果ですが、写真を見ての通りです。
1ついいアコウちゃんを釣りましたが、あとはサイズダウン。
その代わり、ハマチ、ガシラ、マトウダイ、ハタなどまたまた五目釣りと
なりました。まぁ、本命が1つ釣れてよかったです。
また頑張って釣ってきまーす。


2010年5月2日(日)
またもハマチを求めて!!
 

またもや日本海にてハマチが爆釣しているという情報を聞き入れ
さっそく日本海へ!! 到着し胸を高鳴らせながらいざ!大海原へ!
しかし、情報とは違いまったくハマチ釣れません、腕がわるいのか
魚がいないのか、おそらく前者のほうでしょう。
それでも大海原で釣りをしているだけで満足な私。 そうこうしていると
知らない間に少しづつクーラーが騒がしくなってきました。
結局、ハマチに満たないツバスが2つ、ガシラ数匹、マトウダイ1つ、チャリコが2
ハゲが数匹で納竿。特筆すべきはこのハゲです、このキモは最高でっせ。
釣り人の特権ですねぇ、新鮮なハゲキモ!ばんざーい!!


2010年3月28日(日)
アオリイカを求めてでしたが、変更です。

久しぶりの更新ですねぇ、今まで釣りに行ってなかったわけではないのですが
ついつい更新がめんどくさく、放置してました。すみません。
さて今回はアオリイカが釣れている!との情報を聞きつけ早速海に向かった
次第であります。 ところが、何度も何度もポイントを変えてイカちゃん
狙いますがまったく反応なしです。ヤエン、エギ共にまったく反応なしです。
10:00頃になりしびれを切らしてアオリイカは諦めました。やはり大好きな
深場根魚釣りに変更です。 昼まであと2時間くらいしかありません、急がねば。
そんなあせりは別にいりませんでした。この日も順調に根魚は釣れ、私の師匠は
仕掛けの投入にたびに釣っていました。私も40センチ級のオニカサゴちゃんを
また釣り上げてご満悦!! 今度はアオリイカもUPできるように頑張ります。


2009年5月2日(土)
ハマチの大群!!

日本海にてハマチが爆釣しているという情報を聞き入れまたも懲りずに
行ってきました。 天気も予報ではベタ凪!! 最高のコンディションやぁ。
ところが行ってみると自然はそんなに甘くはありません。 風が強いのです。
陸で風を感じると海上はえらい事です、案の定ポイント行くまでの道のりは 
波で大変でした、こんな日はダメだなと思っていましたが、なんとかポイントへ
たどり着いての第1投!! HIT、HIT、ぐんぐん引きます。これは青物の予感。
釣れあがってきたのはおいしそうなハマチちゃんでした。 その後も釣れるは
釣れるはで、20匹を超えたところでハマチ釣り終了。 もうクーラー満タンです。
次は根魚釣りに変更です。 これもすぐにHIT、HIT。 この日はとにかく良く
釣れました。 20〜30センチウッカリカサゴが中心で、その後ソイとアコウも
釣れ、もう舟の中は魚だらけになってしまいました。 まぁ、みんなに配る分計算して
早めの納竿としました。 いやぁこれだから釣りはやめられないですねぇ。


2009年4月11日(土)
日本海に行ってきました。
 

今回は三重県をやめて久々に日本海に行く事にしました。
運がよければ青物が爆釣するという情報を元に出陣しました。
絶好の釣り日和と思いましたが残念ながらすごい風です。
10:00過ぎくらいまで、釣りになりませんでした。
さてここから釣り開始です。いつもの事ながら釣れません。
オキアミにて撒きえをするも竿先はノーアンサー!!
仕方なく得意の根魚釣りに変更です。
するとすぐに反応が!! ガシラちゃんがぼつぼつ顔を見せてくれます。
最後にソイも釣れてお土産は確保し納竿となりました。
仕事が忙しくなかなか行けなかったので本当に楽しかったですーー。


2009年1月17日(土)
今年2回目の釣り!!

今年2回目の釣りもやはり三重県に行きました。この場所は釣れますからねぇ。
前回、チカメキントキちゃんを釣り上げた話を私の釣りの師匠に話しすると
是非釣りたいという事でしたので早速向かった次第であります。 師匠には
まぐれだろうと言われつつ、前回たまたま見つけた私の秘密ポイントへ! 
仕掛けを降ろしてすぐに何かのアタリ!! 竿が揺れます、ところが上がって
きたのはヒメという魚でした。師匠にバカにされながら次です!来ました!この
アタリ!!完全にキントキちゃんのあたりです。しかし師匠はまだ信じません。
水面に2枚の良型キントキちゃんが現れると師匠も興奮!2人で6枚釣り上げ
ポイント温存の為違うポイントへ。 次の狙いはオニカサゴちゃんです。これも
高級魚。これは師匠の得意分野です、いざ師匠のマル秘ポイントへ!そこで
なんと私初めて40センチのオニカサゴちゃんを釣ってしまいました。その後、良型
のガシラ、キイサキなどなどとっても楽しい釣りになりましたーーー。


2009年1月5日(月)
今年の初釣り!!

今年の初釣りはやはり三重県にしました。この場所は去年の初釣りでも
あります。 今年の運勢をかけての釣行です。 さて朝一番いいざ去年の
ポイントへレッツゴーと急ぎ向かいました。 さてはじめは沖ガシラちゃん、

カサゴちゃんをポツポツと釣ります。 あまり釣れません、今日はこんなもの
かなぁと思い、残念がっていたのですが、最後にポイントを変えてみようと決心
し、新しい場所を開拓しにいきました。 水深80mのポイントです。 そこでなんと
釣れ上がってきたのはチカメキントキちゃんでした。 まさに高級魚! 短時間で
6枚も釣ってしまいました。 その他も根魚を中心にチャリコもまじり非常に楽しい
釣行となりました。 ちなみにチカメキントキは煮付けと鍋で食べましたが
めちゃめちゃおいしかったですー。 最高の1年の始まりになりました。


2008年10月11日(土)
念願のアコウを求めて!
 

今回はまたもや懲りずにアコウ釣りのリベンジです。 やっぱりこの魚は
おいしいですからねぇ、刺身、しゃぶしゃぶ、煮付け、うまい魚は何をしても
うまいです。 さてこの魚を釣るにあたり一番のポイントは餌となる小あじ釣り
です。 しかしこの小あじがなかなか釣れない! 一時はあきらめて帰ろう
かと思ったくらいです。 真ん中のこの人はAFCの会員NO1の人ですが、
餌に、犬の餌のペディグリーチャムなど使おうなど言いだしコンビにで購入!!
当然結果はダメでしたが、非常にユーモアあふれる方です。何とか小あじ
を少し釣り上げいざポイントへ!すぐに当たりが! ごつごつ引きます!
きたお魚ちゃんはアコウ!しかも40センチ強でした。次に連れたのはシオ!
あともぽつぽつ連れて楽しい釣行となりました。


2008年9月6日(土)
いざ!マグロを求めて!!!
 

今回はテレビで大阪湾にてクロマグロが釣れているのを見ての釣行です。
海水温度の上昇により大阪湾に毎年クロマグロがはいるようになってきている
らしいのです。 まずナブラを発見しなければなりません。 心うきうき3回の
ナブラを発見する事ができました。 ナブラを目の前にすると血の温度が
上がります。早速ルアーを投入!!なんとヒット!! ぐんぐん引きます。
上がってきたのはシイラでした、残念。2回目も頑張りましたが今度はサワラ
でした。3回目はヒットなし、これではダメなので太刀魚をお土産に釣りに行き
ました、結構釣れ、大アジも混じりマグロはダメでしたが、いい釣りになりました。


2008年7月26日(土)
三重県最高!!
 

今回の釣行は斑鳩町の私が師とする方との釣りです。
もう楽しみで仕方ありません。 早速ポイントに到着するとなんと水深が
120mです。 これは深海魚釣りですねぇ。 まず最初のあたりはゴツゴツと
根魚特有のあたり!! あがってきたお魚ちゃんは20センチほどの沖ガシラ
ちゃんでした。 非常においしそうです。その後もぼつぼつ釣れ「その時!!」
私の竿が今までとは違うあたりが!! ぐんぐん引きます。 格闘の末観念
して私に釣り上げられたのは42センチのガシラちゃんでした。途中でイサキ
釣りに変更しまた釣れお土産十分で帰ってきました。 唐揚げ、煮付け最高!


2008年6月15日(日)
キス釣り世界一決定戦に出場してきました!
このたび、ボー研隊の田原隊長よりお誘いがあり、キス釣り世界一
決定戦に出場させて頂く事となりました。初出場で非常にスリリングな 
1日を堪能する事ができました。安達フィッシングクラブ(AFC)の意地にかけて
洗練されたメンバー(笑)3人で挑みましたが結果は惨敗でした。
しかし、AFCから西田君がなんと外道の部で3位入賞を果たし世界第3位の
トロフィーをもって帰る事ができました。 私もタコを釣り「やったー」と思って
いたのですが、測定所に行くと測定不能で却下されてしまいました。(とほほ・・・)
しかしこの大会は最後にみんなでゴミ拾いもし、非常に健全な大会だなぁと感激
です。また来年もチャレンジしまーす。

2008年5月6日(火)
初めての場所開拓!三重県熊野へ
 

今日はゴールデンウィーク最終日!1月に釣りに行って以来仕事に
追われまくり全然釣りに行けませんでした。 ほんとはいろいろ用事が
ありましたがもうほっておきました。 さぁ釣りにお出かけです。
今日は得意先の方と一緒に釣りです。まず第1投目!! 私の竿にあたりが!
結構引きます。あがってきたのは良型のメバルでした。今日は爆釣か??
とおもいきやこの後は悲惨な結果です。最後に執念のガシラ!
結果は見ての通りです。アジ、メバル、ガシラでも久々で楽しかったです。


2008年1月5日(土)、1月6日(日)
泊まりがけで三重県に釣りに行ってきました!!
今回の釣行はお仕事で知り合いました方と一緒に三重県に攻めてまいりました。
しかも泊まりがけです。もう楽しみで楽しみで仕方ありませんでした。
さて今回の釣果ですが、まず僕の竿を海中に突き刺したのは50センチオーバーの
真鯛でした。1日めでまずまずのスタートです。そのあとはマトウダイなど。
よかったのはジャンボイサキです。これはかなり引きましたが残念!私ではありません。
1日目はまずまず、そして2日目がすごかったです。 水深100メーターを越す漁礁での釣りです。
こんな釣りは初めてでしたが、一緒に行ってくれた方々に教えて頂き貴重な釣りの経験を
させて頂きました。特筆すべきは60センチのガシラです。これはもうガシラの域を超えてますね。
結果はオニカサゴ、ガシラ、キイサキ、ヨロイタイ、高級魚のそろいぶみとなりました。「いただきまーす」

2007年11月24日(土)
銀色の美味魚を求めていざ谷川へ

さて今回は近場の大阪谷川を攻める事としました。 日本海も行きたいのですが、
残念ながら海が荒れる日が多くまた来年になると思います。
そして今回のターゲット魚は太刀魚!! この美味なお魚さんを求めて谷川沖に
いざ出船!! 毎度のことながら朝一釣れません、10:00ごろつれません。
今日も楽しく海に浮かびにきたなぁ、と考えればいいかと思い、帰ろうかな
と思った瞬間!! 竿が日本海と同様、海中に突き刺さりました。
先ほどまではあたりはあるものの全然針かかりせずにいたのが嘘のような
あたりでした。 この引きはやめられませんねぇ。 海中から姿を現したのは
メーター級の太刀魚でした。 テンションが一気に上がりましたがもう昼でしたので
納竿。 その後も少し頑張り右写真の釣果です。 それにしても釣れてよかったです。


2007年11月14日(水)
初めての場所開拓!日本海へ!! リベンジ編

さて前回の日本海は非常に残念であり悔いの残る釣りでしたので、もう一度
同じ場所にて挑戦する事としました。 朝は少し波がありましたが、昼から回復
との事でしたので早速出船!! 小あじはまずまず20匹くらい釣れいざポイントへ!
しかしまったくあたりがありません、今日もダメかと思った瞬間私の竿が海中に
突き刺さりました。これは待望のアコウ!!しかもこの引きはでかい!!
ドラグが出っ放しとなります。細竿細仕掛けの醍醐味ですね。 格闘の結果
あきらめて船に上がってきたのはメジロでした。あぁ残念。しかし贅沢は言えません。
気を取り直してもう一度!するとまたも海中に突き刺さりました!しかも今度は
根のほうにどんどん引き込まれます。さっきよりすごい引き!! しかし無常にも
途中で痛恨のバラシ。 仕掛けを上げると針が完全に延びていました。
結局今日の楽しみはこれで終わり。まぁメジロの刺身でも食べて寝ますzzz


2007年10月30日(火)
初めての場所開拓!日本海へ!! とほほ編
 

今日は日本海京都まで出陣しました。 左の写真は本日の出船場所です。
真ん中の写真はなんと!ボー研隊の隊長の愛船弁慶でございます。
今日は僕がお願いして隊長と一緒に釣りをすることとなりました。 さて本日の狙いは・・・
なんと高級魚のアコウ。 まず小あじを釣りそれを餌にといういわば飲ませ釣りですわな。
小あじは結構釣れていざアコウのいるTぐりへ!!と思いましたが波がえらくてポイントに
たどり
着けず。結局小アジのみまたお土産でとほほ・・・ リベンジ編へ続く


2007年10月21日(日)
アジとベラでした。

和歌山県まで出張してきました。 左の写真は今回出船した場所です。
いやぁ、釣りとはうまくいかないものです。 今回の狙いは右写真のアジを
用いて餌とし、メジロ、ヒラメを狙いましたが、そうはうまくいきませんでした。
まだまだですねぇ。でもアジは釣りたて!から揚げにしておいしく頂きました。
釣って楽しく食べてもおいしい。 釣りはやはり最高ですね。


2007年4月18日(水)
久しぶりに日本海へ!!
いやぁ、ほんとに久しぶりに釣りに行きました。今回は兵庫県香住沖!
いつもの所ですが、鯛が釣れていると聞きいざ出陣!!ところが
鯛より大アジがたくさん釣れました。 僕で46cmの大アジを筆頭に
鯛(小さいけど)6枚、大アジ22匹とまぁまぁの釣果でした。
今回はAFC会員のトップ4との釣行で楽しく遊んできました。
ちなみに左下の人は見ての通り変わった人ですが、行き帰りの運転をして
くれてありがとう!でもETCレーンはこれから間違わないでね。
「こらぁ!!」と料金所のおじ様に追いかけられるのはもう嫌なので・・・(笑)

2006年5月27日(土)
いざ!日本海へ!!
いやー今回は日本海の香住まで行ってきました。 メンバーは左から
大石君、宮本君、安達君の3人です。 釣果は魚種を豊富に釣って
きました。鯛、大アジ、ガシラ、イカ、カレイなどなど。
でも波がきつかったので3人のうち2人は船酔いで途中からダウン!!
でした。 これにめげずにまた行こうなぁ。

2005年9月29日(木)
鯛が2匹!!
三重の紀伊長島まで行ってきました。
あまり釣果はよくありませんでしたが、
まあまあの鯛が2匹釣れたので良しと
しましょう。
これから釣りの季節です。
じゃんじゃん釣ろうと思います。

瓦の葺き替え、屋根点検・修理の事なら、安達瓦店へお任せ下さい!
TEL:0120-76-1662 / FAX:0743-76-1662
E-mail :info@adachikawara.com
 
 
有限会社 安達瓦店
生駒店 生駒市萩の台3丁目11-16
     TEL 0743-76-1661
広陵店 北葛城郡広陵町寺戸285-1 
     TEL 0745-57-1355

Copyright (C) 2007 有限会社安達瓦店. All Rights Reserved.